忍者ブログ
<< 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  >>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ほぼ全国的に梅雨入りしましたね。通勤時は大変だし蒸し暑いしで気分は最悪です。まぁ毎年のことですから仕方ないんですけどね^^;

さてさて、本日企画作品をひとつ上げました。
忍の日常的な仕事と言うか、そんなのをいつか書いて見たいと思っていたのですが、それがようやく叶いました。
NARUTOは今じゃもう『忍対忍』とか『忍対盗賊等強者』の描写しかされていないのですが、一部のようにDやCランク任務は日常的にもちろんあるだろうし、その中には要人とも言えない一般人暗殺てのもあるんだろうなぁと考えまして。シカマルくんなら顔色ひとつ変えずにできそうだなぁとか大人組は自分たちとは時代が違うのだから人を殺す任務に子どもを充てるのはいかがなものかとか考えてるんだろうなぁとか。
そう言うの書いて見たかったので満足です。

あと残り二つとなりましたね。カウンタが三万に届く前に終わらせたいです。先ほど確認したところ約28,000でした。
こうなったら三万企画は止めざるを得ないですね。あと二つ書き終えて改めて募集しても時間がないでしょうし・・・。
正直に言えばリクエスト云々より、閲覧していただいてる方々からメッセージが頂ける機会を逃したのは痛いです。
ご感想・ご意見・世間話等々いつでもお待ちしておりますのでご連絡いただけたら嬉しいです。

PR
VジャンプWEB(PC)で、ストーム2のPVが公開されていたので観てみました。
どうせナルトとサスケが中心だろうなぁ、とあまり期待せずに観たのですが・・・すごい良かったです。シカマルくん結構出てました。ていうかメインのひとりでした。そしてサスケはあえて出していない感じでした。

戦闘シーンは、アスマ先生ペア戦とナルトペア戦の様子がちょこっとだけどありました。やはり影縫い主体で戦うぽいですね。必殺技も影縫いだし。奥義はやっぱ飛段を葬ったあれでしょうかね?しかしあれはPSPで結構堪能したからなぁ、他のでも良いなぁと、欲張ってますが果たして?

今度は木の葉里の外にも移動できるみたいですごい楽しみ!しかも1ではナルトだけがうろちょろできたけど、今回は後ろにサクラちゃんがくっついてきてますね。サクラちゃん限定なのか、他キャラに変更可なのか気になるところです。

早く秋にならないかなぁ・・・!
今日はイルカ先生のお誕生日ですね。
そんな話題の小話をメルフォお礼に上げときました。何かご用があったついでにお読みくださいね。
今までお礼文として上げていた小話は、『不幸中の幸い』というタイトルで再録しております。これはチョウジくんのお誕生日文です。『同期の桜』の後日談な感じで書いてます。


6月の主要キャラのお誕生日は・・・ないですね。残念。あ、でも11日が紅先生か。余裕があれば何か書きたいですね。あと9日にうちは兄?兄はどうでもいいです。
当サイトで言う主要キャラ=シカマルくんと関わりのあるキャラ ですから。
というか7月が多い。ネジ、キバ&赤丸、コテツ、サスケです。コテっさんはともかくとして、同期メンバー多いですね。まーサスケは今となってはメンバーじゃないので、書かなきゃ書かないで良いんですけど。

NARUSEARCHの検索条件を追加したからなのかわかりませんが、ここ2,3日のご訪問者さまが増えて嬉しいところです。初めて来ていただいた方にもお気に召していただければ幸いです。
ついでにカウンタも確認いたしましたところ、もう25,000越えてましたね。いやーびっくり。企画終わる前に30,000行かなければ良いのですが・・・。割と本気で。


そんな本日は企画作品をひとつ上げました。
すごい普通な感じ。その普通を出すのって結構難しいんだなぁと書きながら感じました。普通過ぎてタイトルがまた安直ですが(汗
イワシさんはシカマルのこと尊敬してそうなんですが。まぁ、名家の息子娘が一同に会した中忍試験で合格したってのは、イワシさんだけじゃなくとも現中忍の人たちにとっては結構尊敬または嫉妬の対象になりますからね。イワシさんは尊敬の方で。
ライドウさんはまぁ普通な対応してそう。どこの息子だろうが関係ねぇ、みたいな。そう言う意味では平等ですね。


企画作品:あと5個



サイトの背景写真(PCのみ)を変更いたしました。またそれに伴いまして、バナーも変更いたしました。バナーをお持ち帰りしていただいてる方は、更新をお願いいたします。
向日葵は好きなお花のひとつです。堂々としていて、でも太陽を一途に見ていて、最後には自分の重みで頭を垂れる姿というのは、ひとつの生き様のように思えます。
今年自宅の庭に向日葵の種を植えたのですが、上手く咲いてくれるかな?と今から楽しみです。


企画作品をひとつアップいたしました。残りはあと6つですね。
この調子だとやはりひと月懸かりそうです。
その後カンク+シカでひとつ書きたいなと思ってます。そう言えばサイ+シカ書きたいとどこかで言ってたな、と思い出しました。書けるかな?


忍者ブログ [PR]